スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
■軽快で安定したリモートのシストレ環境を安価に手に入れよう!!

ランキングに変化が?!↓がんばりますので、応援よろしくお願いします(-_-)







こんにちは、ブリキロボです
最近、日経平均株価も右肩下がりであり、中国経済の崩壊、原油安を背景に景気の後退が顕著に見えてきました。
個人的にはまた本格的な下げが足りず、ここまで来たら15000円を切るのではないかと考えています。
サブプライムローンをトリガーとするリーマンショックの際も株価が急激に下がり、投資対象を失った個人が
FXを始めることで一時的なFXブームとなりました。
誰が操っているのかわからないですが、株がダメだと次はFXだ、なんていいように個人を振り回している感じも
ありますね。投機対象がなくなると飯の種が減ってしまう方々がいらっしゃいます。
株に置き換わることは可能な投資対象とはいえ、FXのトレードも簡単ではないので、始めたはいいが
やりかたがわからず損をして退場する個人が多くいたかと思います。
今回のように株価が低迷する際は、同様に「今はFXだ!」という動きが出てくるのではと考えています。
個人的には株の空売りは結構難しく、FXのSellのほうがとっつきやすい感じがあります。
以前のように、FXのトレード自体が広まっていなかった時とは違いますので、ブームは緩やかではあるかと思います。
まあわたしにとっては株とFXは常に同時にトレードしているものであり、株が低迷してもそれを補ってくれるもの
という感じですので淡々と両方のトレードを続けるのみです。システムトレードですので放置ですし。
株価は右肩下がりですがFXの成績は順調です。AUDUSDが結構右肩下がりになったためナンピンタイプの含み損
が若干大きいところが唯一ネックでしょうか。そろそろAUDは反転してくれてもいいです。(私の利益のため)
以前と比べていい加減なトレード手法やEAは淘汰されているので個人にとってもある程度は勝ちやすくなっている
とも思います。
これを機にFXを始められる方は、損をせずにコツコツとトレードを続けられるように頑張りましょう。
そして虎視眈々と株価の反転を待てばよいと思います。
微力ながらロボットもお力になれればと思います。
2016.01.21 | | Comments(0) | Trackback(0) | -EA紹介
« | HOME | »