スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
■軽快で安定したリモートのシストレ環境を安価に手に入れよう!!

ランキングに変化が?!↓がんばりますので、応援よろしくお願いします(-_-)







バイナリ―オプションの自動売買システムが発売されましたのでご紹介します。
EURUSDペアでの売買タイミングを毎日自動で出してくれるようです。
メタトレーダーのシステムトレードとは違いインジケータによるシグナルに近いですね。
と紹介しつつ、わたしの記事を毎度ご覧になっている方はわかると思いますが、
わたしはバイナリ―オプションのシステムには非常に懐疑的です
海外で人気、という触れ込みで広めようとしている動きもありましたが、
海外でも日本でも、人気の程度はさほど変わらない気がします。
上がるか、下がるかを予測して外れれば元本を失い、当れば資金が増えるという仕組みです。
株式で言う先物に近いイメージですね。
一見それなら確率は約1/2じゃないかと思われるかもですが、
手数料が高めに設定されていることが多く、1/2ではぜんぜん勝てません。
・トレードに非常に重要な決済のタイミングが時間で決定されてしまいます。
FXはポジション取りと決済を以下にうまく行うかによって利益を出しますが、
バイナリーオプションは決済のタイミングが決まっています。
(途中で決算することも可能です。)
・バックテストのような根拠が無いため(一部ではそういった仕組みもあるかもしれませんが)
基本的にMT4のように容易に過去データを使ったバックテストができません。
何を根拠に長期の相場で勝ち続けられるか、というロジックに対する根拠付けが難しいです。
逆に言えば、根拠を出さずに数字だけを並べて成績が出るんだといえてしまうわけです。
FXのトレードシステムの場合は、バックテストやフォワードテストが無い場合はまずその段階
で信用されませんよね。
・資産管理の可視化が難しい
一見負けると掛け金の元本を失うだけですのでリスクが限定されているように見えますが、
どの掛け金で何回負ければ資産がそこをつきる、そのうち何回勝てば・・・など、
資産管理に対する考え方が逆に難しくなっています。
資産に対するポジショニングと長期での資産推移をシミュレーションできなければ、
長期の資産運用は難しいです。
MT4によるシステムトレードですら、資産に対して大きな金額でトレードする人が多く、
なかなか難しいと思います。
それをお遊びのような資産管理では続きません。
要はFXのトレードでは細かく設定できた部分を見えなくしてしまっており、
柔軟なトレードができないようにしたものと考えると良いかと思います。
FXのシステムトレードはロットサイジング、利食い、損切り、ポジション数など
いろいろな要素を戦略的に組み合わせてトレードするため、それが難しいので敷居が高い
ともいえます。
それを簡単に見せて、初心者を取り込むのが狙いといえます。
ただ、それにより、多くのトレードのバリエーションを犠牲にしていることを
良く考えなければ、勝つことはより難しくなっていると思います。
FXを博打のような投機でやっているうちは長期では勝てないと思います。
いろいろと計算したシステムトレードですらうまくやらないと勝つのは難しいのですから。
2012.10.09 | | Comments(0) | Trackback(0) | -詳細記事
« | HOME | »